「連名」をフルネームで入力したい

  • 更新日: 2012/05/18
  • 文書番号:120019b

◎連名をフルネームで入力する方法をご案内します。

?■宛名の連名をフルネームで入力する方法
?■差出人の連名をフルネームで入力する方法

宛名の連名をフルネームで入力する方法

連名をフルネームで入力する場合には、[連名・情報]タブの[名前]項目に、フルネームを入力します。 その際、名字と名前の間にはスペースをひとつ入れてください。

 

1.住所録を開き、連名をフルネームで入力したい方のカードを表示します。

 

2.カードウィンドウの[連名・情報]タブをクリックし(1)、連名の方の名前をフルネームで入力します(2)。

 ※その際、性と名の間にスペースを入れてください。

 

 

3.宛名ウィンドウで確認すると、連名がフルネームで表示されます。

 

 

差出人の連名をフルネームで入力する方法

1.?筆まめを起動し、オープニングメニューから[差出人の編集]をクリックします。

 ※オープニングメニューが開いていない場合は、左側のメニューから[差出人の作成・編集]をクリックします。

 

2.【差出人データの編集】画面が表示されますので、連名をフルネームで入力したいデータを指定し(1)、氏名の欄にフルネームを入力して(2)、[登録して閉じる]をクリックします(3)。

 

?3.連名をフルネームで表示できます。

   

ページの先頭へ戻る