Windows 7を使っているのですが、白紙からデザインを作りそのデータをドキュメントかデスクトップに保存して、そのデータをメールで送りたいのですが、ファイルからその他の画像形式で保存にすると大きさが小さくなってしまうのですが、そのままの大きさで保存する方法はありませんか?

  • 更新日: 2012/08/23
  • 文書番号:120036b

筆まめの「他の画像形式で保存」では、設定する用紙(はがきサイズ、A4など)の縦横サイズに対して、選択した画像形式(PNG,JPEGなど)に沿ってリサイズ・圧縮されます。「そのまま同じ大きさ」で保存することはできかねます。

例えば、利用している写真サイズが4000×3000ピクセルで72DPIあるとします。センチに換算するとおよそ1411㎜×1058㎜がその写真のサイズになります。
理論的には、設定する用紙を1411㎜×1058㎜に設定してから、写真取り込みし、設定した用紙にぴったり合わせてから、他形式に保存することで、ほぼ同等の大きさで保存することはできます。

どのようなものをどのようなサイズで作成したいかによりご案内が変わりますので、詳しいご案内をご希望の場合は、設定している用紙サイズ・利用している写真サイズをご確認の上、サポートセンターにご連絡ください。

ページの先頭へ戻る