操作ガイドP144の<文面デザインを選択する>について、自分で作成したデザインをマイドキュメントに名前をつけて保存しています。それを文面デザインとして挿入する手順をご教示下さい。

  • 更新日: 2012/09/24
  • 文書番号:120071b

この度は、「筆まめVer.23」をご購入いただき誠にありがとうございます。


マイドキュメントに保存したデザインを往復はがきの文面デザインとして挿入する方法につきましては、以下の手順をご参照ください。

 

  1. 筆まめを起動し、[往復はがき 送り状・ラベルなどを作る]タブから[往信面]をクリックします。
  2. 使用する住所録を開きます。
  3. 「レイアウト選択」画面が表示されますので、[次へ]ボタンをクリックします。
  4. 「宛名面の設定」画面が表示されますので、[次へ]ボタンをクリックします。
  5. 「レイアウトの調整」画面が表示されますので、[次へ]ボタンをクリックします。
  6. 「文面デザイン選択」画面が表示されます。[Windowsフォルダ]にマークを付けます。
  7. [上へ]ボタンの横にある▼をクリックし、表示されるフォルダ一覧から、作成したデザインの保存先フォルダ([マイドキュメント])をダブルクリックします。
  8. 作成したデザインが表示されたら選択し、[次へ]ボタンをクリックします。
  9. 「イラスト入れ替え」画面が表示されますので、[次へ]ボタンをクリックします。
  10. 「文章の編集」画面が表示されますので、[次へ]ボタンをクリックします。
  11. 「完了」画面が表示されます。往復はがきのレイアウトを保存し、印刷します。

参考:筆まめVer.23Q&A、操作動画

往復はがきを作るには?
【操作動画】往復はがきを作る方法

ページの先頭へ戻る