筆まめ23を購入検討しています。 筆まめVer17をwindowsXPのマシンで使っていますがVer23を新規購入したwindows7のPCにインストールしてVer17で作った住所ファイルや文面データを編集して印刷をVer17のインストールされているXpマシンで行うことは出来ますか。 ※プリンターが古くてwindows7ではドライバーが無く印刷できません。 また、Ver17のインストールされているXPマシンで使っているフォント(windows7にはインストール出来ません)はWindws7マシンで編集中にwindows7マシンにインストールされているフォントと置き換えられてしまうのでしょうか。 置き換えられてしまうとしたらwindowsXPで印刷するときに元のフォントに戻すことは可能でしょうか。
- 更新日: 2012/10/29
- 文書番号:120125a
「筆まめVer.17」で作成した住所録・文面ファイルは、「筆まめVer.23」にて編集した後、再度「筆まめVer.17」で 編集・印刷することができます。
なお、フォントはお使いのパソコンへインストールされていることが必要となるため、
Windows7にインストールされていないフォントを「筆まめVer.23」で見ることはできません。
※この場合、「筆まめVer.23」ではWindows7へインストールされているフォントへ置き換えられます。?
ですが、「筆まめVer.23」(Win7)側で変更されてしまったフォントを、「筆まめVer.17」(WinXP)で編集する際、
元のフォントを再度選択していただくことで印刷していただくことが可能です。
引き続き、ご検討の程宜しくお願い致します。