1.宛先デ-タ-の保存場所は? 2.イラスト、電話帳の内イラストのみの削除は? 3.年賀デザイン面の差出人の変更、電話等の追加は? 4.筆まめ20が残っているが削除して良いか? 5.住所録のデ-タ-はどこに保存されるか? 以上の点よろしくお願いします。  ウインドウズ7です。

  • 更新日: 2012/12/06
  • 文書番号:120263b

それぞれ下記の通りとなります。ご確認お願い致します。

?

■作成したデータの保存先
「筆まめVer.23」で作成した住所録や文面ファイルは、通常は[ドキュメント](または[マイドキュメント])の中の[筆まめ]
フォルダに保存されます。
詳細は、「作成した住所録・文面の保存先は?」をご参照ください。
「宛名レイアウトの登録」で登録したレイアウトについては、「登録した宛名レイアウトの保存先は?」をご参照ください。

?
?■イラスト・電子電話帳データでイラストのみ削除する方法
 ※起動しているすべてのアプリケーションを終了させた状態で行ってください。
 1.Windowsの[スタート]をクリックして表示されるメニューから、[コントロールパネル]をクリックします。
 2.「コントロールパネル」が表示されますので、[プログラムと機能]をクリックします。
   ※[プログラムと機能]の表示がない場合は、[プログラムのアンインストール]を選択します。
 3.「プログラムと機能」画面が表示されますので、[筆まめVer.23イラスト・個人法人電子電話帳]項目の上で
   右クリックし、[変更]を選択します。
 4.「筆まめVer.23イラスト・個人法人電子電話帳のメンテナンス」画面が表示されますので、[変更]にチェック
   マークを付け、[次へ]をクリックします。
 5.「インストールオプション」画面が表示されますので、アンインストールするデータを選択します。
   ※「インストールオプション」画面には、「画像データ」(その下にはジャンルごとに分類されたイラスト名)、
    「個人法人電子電話帳」が表示されています。
    アンインストールするデータ名の前の[▼]をクリックし、[×この機能はインストールしません。]をクリッ
    クします。
 6. アンインストールするデータを選択後、[インストール]をクリックします。選択したデータのアンインストール
   が開始します。
 7.「セットアップを完了しました」画面より、[完了]ボタンをクリックします。画面を閉じ、パソコンの再起動を
   行います。

 

■年賀デザイン面の差出人の変更、電話等の追加方法
 1.デザイン面の差出人(またはパーツリスト内の差出人)をクリックし、キーボードの「DELETE」キーを押して、削除します。
 2.「編集」-「差出人の貼り付け」をクリックします。
 3.「差出人の貼り付け」画面が表示されます。 差出人を複数登録している場合は、「差出人データ」欄より文面に貼り付ける
   差出人データを選択し、「フォント」欄で使用するフォントを設定します。
 4.次に「描画方向」を「横」、「配置」を「右下」に設定し、「レイアウトパターン」欄より、お好みのレイアウトを選択し、
   「決定」ボタンをクリックします。 ※ここで電話番号があるレイアウトを選択してください。
 5.差出人データが文面デザインに貼り付きます。パーツコントローラで、位置や大きさを調整します。
  
  <参考>?「文面に差出人を入れるには??」


■筆まめ20について
 「筆まめVer.23」で住所録ファイルや文面ファイルが問題なく開けるようであれば、「筆まめVer.20」をアンインストールして問題ございません。

ページの先頭へ戻る