筆まめの23(アップグレード版)のすべてのデータをバックアップして、パソコンのリカバリー後に復元をしたいのですができません。23のみをインストールして復元できなかったので、アップグレード版だから22も必要なのかと思い22も再度インストールしてもできません。何年か前には上手く復元できたのですが・・・よろしくご指導ください。

  • 更新日: 2012/12/20
  • 文書番号:

ご不便をお掛けし申し訳ございません。
バックアップデータは、どのような方法で保存されているかにより、
復元方法が異なります。

●「筆まめ」に搭載されている[バックアップツール]を利用して
 作成されたバックアップデータ(.mbr)を復元する方法

下記製品FAQをご確認ください。
バックアップツールを使ってバックアップしたデータを復元するには?

●各種データファイルをUSBへ保存されている場合
各データファイルはそれぞれパソコン上での保存先が異なるため、
復元する際には各フォルダへ移行していただく必要がございます。

それぞれの保存先は下記をご参照ください。
・「作成した住所録・文面の保存先は?」(住所録・文面デザインの保存形式:fwa、fwb)
・「登録した宛名レイアウトの保存先は?」(レイアウトの保存形式:(Amingフォルダ内/fit)
・「差出人データの保存先は?」(差出人データの保存形式:Sndr.sdl)

なお、「筆まめVer.23アップグレード・乗換専用」は、単体でインストール・利用が可能でございますので、
「筆まめVer.22」はアンインストールしていただきますようお願い致します。?

上記操作にて改善がない場合、
詳細をお伺いの上、サポート させていただきたく存じます。

お手数ではございますが、弊社サポートセンターまでご連絡ください。

ページの先頭へ戻る