JUSTシステムで作成してあった住所録を筆まめSelect2013に取り込んだのですが、住所は年賀状の表に表示されるのですが、名前が表示されません。 どうすれば表示されますか?

  • 更新日: 2012/12/24
  • 文書番号:

「筆まめSelect2013」へ取り込んだ住所録データについて下記内容をご確認いただ
きますようお願いいたします。
◆住所録の【氏名】欄に氏名が取り込まれているかご確認ください。
◇氏名が氏名欄に取り込まれている場合
⇒住所録カードの【連名・情報】タブをクリックし、名前が表示されている行の
  【印刷】「○」をクリックし、青色に変更してご確認ください。

◇氏名が他の項目に取り込まれている場合
⇒データの取り込みで正しく割付が行われていない可能性があります。
  筆まめに取り込んだデータをcsv形式で保存し、再度取り込み直してください。
  csv形式で取り込む際、項目の割付け設定を行っていただくことで筆まめの項目に
  正しく取り込まれます。
 【手順】webFAQをご参照ください。
 ・【住所録をcsv形式で保存するには?】
  http://fudemame-guide.com/support/product/fude23/faq/fm230909.html
 ・【Excelで作った住所録を使うには?】
  ※ここではExcel形式で説明しておりますが、手順は同様です。
   ファイル形式の選択では 【区切り文字形式ファイル(*.csv、*.txt)】をクリック
   してください。
  http://fudemame-guide.com/support/product/fude23/faq/fm230311.html

◇氏名が取り込まれていない場合
⇒データの取り込みで氏名と判断されていない可能性があります。
  JUSTシステム様のソフト側でcsv形式に保存していただき、上記手順と同様に
  csv形式の取り込みおよび項目の割付を行っていただきますようお願いします。
   

ページの先頭へ戻る