宛名面の印刷が全くできません。印刷イメージは出てくるのですが、プリンターでプリントしようとすると、全く印字がされず、白紙でハガキが出てきます。プリンタのドライバーも「筆まめけいじばん」のQ&Aを見て最新版を再インストールしましたが、全く印刷出来無い状態は変わりません。データも同掲示板のQAを見てデータ以降を再度していますが、変化がありません。データのダウンロード(購入)がまずいのかと思い、再度製品をインストールしても改善しません。裏面のデータは印刷できるのに宛名面のみ印刷できなのは?QAでも「それでもだめなら照会ください」となっていますが、どうすれば、宛名印刷ができるのでしょうか。昨日より丸1日まるまるかけていますが、年賀状が作成できず困っています。解決策を回答願います。パソコンのOSはWindows7 プリンターじゃCanonのMP640です

  • 更新日: 2012/12/30
  • 文書番号:120458b

宛名が白紙で印刷されてしまう件につきましては、次の点をご確認いただきますよう
お願いいたします。
◇印刷プレビューを確認
1.筆まめを起動し、宛名印刷する住所録を開きます。
2.[印刷]を選択し、印刷設定画面で「プレビュー」を選択します。
ここで宛名のプレビューが正常に表示されているかご確認ください。

◇データ送付の設定を変更
1.筆まめを閉じ、デスクトップの画面にします。
2.Windowsの「スタート」をクリックし、「デバイスとプリンタ」をクリックします。
3.プリンタの一覧が開きますので、当該プリンタを「右クリック」し、
 「プリンタのプロパティ」をクリックします。
4.「詳細設定」タブをクリックし、中段にある「プリンタに直接印刷データを送る」に
 チェックをし「OK」をクリックします。
5.再度動作をご確認ください。

上記で改善されない場合は、設定を元に戻し
(「印刷ドキュメントをスプールし、プログラムの印刷処理を高速に行う」に
チェックを付け直します)、下記操作で改善があるかご確認ください。

 

◇使用インクを確認
1.宛名印刷する際に、カラーか若しくはモノクロ印刷であるかご確認ください。
 カラーになっている場合にはモノクロに設定
 モノクロになっている場合にはカラーに設定してご確認ください。

印刷プレビューが表示されており、上記設定変更後も印刷できない場合には
プリンターメーカー様へお問い合わせいただきご確認いただきますよう
お願いいたします。

 

ページの先頭へ戻る