富士通FMVに搭載されていた「筆まめVer.7 for Windows95}を使用して、その後Vistaに交換後もそのまま使い続けてきました。 ユーザーIDはP0601219です。 住所録のデータは現在外付けのHDに残っています。 Vistaが壊れてしまいこの度Windows8に乗り換えました。富士通製ESPRIMO。 本機には筆まめが搭載されていない様子なので、新たに筆まめの最新版を購入しようとしています。 お訊ねです。住所録は問題なく開けることができますか? ほかに何か注意点がありましたらお知らせください。 以上よろしくお願いいたします。
- 更新日: 2013/03/08
- 文書番号:130536a
「筆まめ」のご購入をご検討いただき、ありがとうございます。
外付けハードディスクへ保存された住所録は、
ハードディスクおよび住所録自体の破損がない限り、新しくご購入いただいた「筆まめ」で
ご利用いただくことができます。
?現在発売中の「筆まめVer.23」は、Widows8にも対応しておりますので、
パソコンへ「筆まめ」をインストール後、お持ちのハードディスクから
パソコンへ住所録を移動し、「筆まめ」を起動して動作をご確認ください。
※操作についてご不明な点がございましたら、弊社サポートセンターまでご連絡下さい。?
なお、旧バージョンの筆まめをお持ちとのことですので、
最新の「筆まめ」をご購入いただく際には、「筆まめVer.23 アップグレード・乗換版」を
ご購入いただくことができます。
引き続き、ご検討いただきますようお願い致します。