エクセルから読み込みをしました。200件の宛先あり。印刷住所が全て自宅になってしまっています。全て「印刷住所」を「会社」にする方法を教えて下さい。一件一件、変更するしかないですか?

  • 更新日: 2013/06/27
  • 文書番号:130607b

他形式の住所録を取り込む際、会社住所へ入力していた情報が「印刷住所:自宅」として取り込まれてしまった場合、

下記の方法で入力項目を一括変換することが可能です。

 

 

【印刷住所を「自宅住所」・「会社住所」へ変換する方法】
1.住所録を開きます。
 画面上の[住所録]をクリックし(1)、[連続マーキング]をクリックします(2)。?

 

 

 

2.「連続マーキング」画面が表示されます。
 [チェック項目]へチェックを入れ(1)、[マーク範囲]を設定します(2)
 [項目指定]の▼ボタンをクリックし、[印刷住所:会社]を選択し(3)、[実行]をクリックします(4)

 

?

 

 

?
3.住所録カードをご確認いただくと、印刷住所のチェックが[会社]へ変換されます。

 

 

また、自宅住所・会社住所の入力欄も下記操作で入れ替えることができます。

 

 

 

【「自宅住所」へ入力した項目を「会社住所」へ変換する】
1.住所録を開きます。
2.画面上の[住所録]-[自宅住所⇔会社住所]をクリックします。
?

?

 

 

3.変換する対象のカードを設定出来ます(1)
 [実行]をクリックします(2)
 ※住所録カードへチェックをつけていただくと、チェックしたカードのみ、変換することが可能です。

 

??

??


4.住所録カードをご確認ください。

ページの先頭へ戻る