旧パソコンでVer14を使っていました。Windows8搭載のパソコンを買ったので、インストールしましたが、表示も動作もおかしいです。筆まめの最新版を購入しようと思っていますが、アップグレード版でいいのでしょうか?できるだけ安くで対応したいのですが・・。購入方法を含めて教えてください。 旧バージョンはアンインストールし、住所録も一旦削除し、最新バージョンをインストールしてから、住所録データを移し替えるのでしょうか?パソコン自体に疎いので初心者向けでの回答をお願いします。
- 更新日: 2013/07/30
- 文書番号:130632a
大変申し訳ございませんが、筆まめVer.14は、Windows8には対応しておりません。その影響で不具合が出ている可能性がございます。
各筆まめに対応しているOSについては、「Windows対応状況一覧 」をご確認ください。
「筆まめVer.14」から最新版の筆まめへアップグレードしていただくことは可能です。
「筆まめVer.23 アップグレード・乗り換え専用」DVD-ROM版またはCD-ROM版をご利用くださいますようお願いいたします。
?ご購入に関しては「筆まめDirect」をご参照ください。
なお、「筆まめVer.23アップグレード・乗り換え専用」をインストールする際は、単体にてインストールが可能でございます。
事前に「筆まめVer.14」をインストールする 必要はございませんので「筆まめVer.14」を
アンインストールして頂いた上でインストールをお願い致します。
なお最新版の「筆まめ」では、旧バージョンの筆まめで作成した住所録をそのままご利用いただけます。
最新版の筆まめをご購入いただき、新しいパソコンにインストール後、住所録のデータを移してご利用ください。
住所録の移行方法については「旧バージョンで作成した住所録を使うには?」をご参照ください。
なお誠に申し訳ございませんが、「筆まめVer.1~筆まめVer.21」につきましては、無償サポート期間を終了しております。
?予めご了承くださいますようお願い致します。