体験版で封筒長3を試しに印字してみましたが、全体的に20ミリ下方に印字されました、これを直すのにフリーで修正するしかないように思えます。すごくめんどくさいので使えない気がする。プリンターはoki c510dnですフリーのソフトだと素のままで問題なく印字されます、プリンターの問題ではないようなのでソフト側の設定でしょうか?
- 更新日: 2013/08/05
- 文書番号:130643b
お問い合わせいただきました「筆まめVer.23」について回答させていただきます。
お手数ですが、フラップ長の設定を変更することによって改善がみられるか、以下手順にて操作いただきご確認をお願いします。
?【操作方法】
1.「筆まめVer.23」を起動し、住所録を開きます。?
2.メニューバー[ウィンドウ]-[宛名ウィンドウへ]をクリックします。???
※既に宛名ウィンドウが選択されている場合はグレーで表示され選択できません。そのまま次の操作にお進みください。? ?
3.メニューバー[宛名]-[用紙フォームの選択]をクリックします。「用紙フォームの選択」画面が表示されます。? ?
4.[用紙レイアウト]欄より使用する封筒サイズを選択します。? ?
5.画面右上[フラップ長]欄のサイズを[0.0mm]に設定し、[決定]をクリックします。? ?
6.メニューバー[ファイル]-[印刷]より印刷を実行します。印刷結果をご確認ください。?????
お手数をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
◆関連 Q&A◆
・郵便番号が枠からずれて印刷されてしまう