私は古くから筆まめを使い続け、住所録の抽出条件をいくつも毎年設定し、都度登録してきましたが、ver.23の時に登録数が30になり、新しい抽出条件を登録出来ない状態が続いています。
- 更新日: 2013/09/18
- 文書番号:130692b
ご相談頂きました、抽出条件につきましては登録できる制限数が「30」までとなります。
※筆まめVer.24でも30登録されているのは、おそらく最初の起動時に以前筆まめVer.23の設定を引継ぎしたためと思われます。
そのため新しい抽出条件を登録する場合は、お手数ですが既に登録されている抽出条件を削除し新たに登録頂くか、
既存の登録に上書き保存を頂きますよう、お願いいたします。
登録した抽出条件の削除方法は、下記操作手順をご確認願います。
【操作手順】
※筆まめを起動し、住所録を開いた上で操作願います。
1.ガイドメニュー[カードの抽出(もしくは抽出条件の選択)]-[抽出条件の設定]をクリックします。
2.「抽出条件の設定」が表示し、「書式名(F)」の「▼」をクリックし削除する登録名をクリックします。
3.「ユーザ書式」右の「削除」をクリックします
お手数おかけいたしますがよろしくお願いいたします。