筆まめVer.23からVer.24にバージョンアップしました。住所録は読み込めますが、宛名面のレイアウトパターンは読み込んでいないようです。ひとつの住所録に5?6個のレイアウトパターンを使用していますので困っています。レイアウトパターンは何個か保存していますので、用紙の選択からレイアウトパターンを適用出来ますが、住所録全てが変わってしまいます。同じ住所録に違うレイアウトパターンを適用すると全てが変わってしまいます。同じ住所録に用紙の選択からそれぞれ違うレイアウトパターンを適用することは出来ますか?またもう一度筆まめVer.23をインストールし直したら解決するでしょうか?
- 更新日: 2013/10/11
- 文書番号:130715b
筆まめVer23にて作成されていた宛名レイアウトの情報を筆まめVer24に引き継ぐことにより以前と同様にパターン選択が可能となります。
筆まめVer.23とVer.24それぞれ利用していたパソコンがある場合は以下の手順をお試しいただき改善されるかご確認ください。
※下記はWindows vista以降のOSでの操作手順で記載させていただいております。
◆登録した宛名レイアウトの移行方法
1.「筆まめVer.23」がインストールされていたパソコンより下記を開きます。
?C:\ ユーザー\ [アカウント名] \ AppData \ roaming\Creoapp\ 筆まめVer.23 \ EX-Template \ Aimg フォルダを選択、右クリックしてコピーします。
?2.上記保存したファイルを筆まめVer24がインストールされているパソコンの下記フォルダへコピーします。
C:\ ユーザー\ [アカウント名]\ Application Data \ Creoapp\筆まめVer.24 \ EX-Templat? \? Aimg
上記操作後、「筆まめVer.24」を起動していただき、「筆まめVer.23」での設定データが引き継がれていることをご確認ください。
なお、上記操作にて改善しない場合、詳細を確認させていただきたいと存じますので
お手数ではございますが筆まめインフォメーションセンターまでご連絡ください。