パソコンを新しいものに変えました。筆まめも新しいバージョンにしました。住所録をUSBメモリで移しましたが、宛名面の登録していたのが、コピーできていません。どうすればよいのでしょうか?

  • 更新日: 2013/11/18
  • 文書番号:130810b

宛名の用紙レイアウトの登録がコピーされていないということでよろしいでしょうか。

宛名の用紙レイアウトもデータ移行が必要となります。

 

以下の保存先より、該当のデータを新しいパソコンに移行していただきますようお願い申し上げます。

※移行先の新しいパソコンについても同様の保存先にデータを貼り付けていただきますようお願いします。

 

 

◆宛名レイアウト([用紙選択]-[用紙レイアウト]-[ユーザー]内)に保存したデータの保存先

 

<WindowsVista/Windows7/ Windows8/ Windows8.1の場合>

【C:\ユーザー\ [アカウント名] \AppData \Roaming \Creoapp \筆まめVer.24 \UForm \ Aimgフォルダ】

 

<WindowsXP/2000の場合>

【C:\Documents and Settings \ [アカウント名] \Application Data \Creoapp \筆まめVer.24 \Aimgフォルダ】

 

 

 

◆宛名レイアウトパターン(標準、パターン1~パターン9)に保存したデータの保存先

 

<WindowsVista/Windows7/ Windows8/ Windows8.1の場合>

【C:\ユーザー\ [アカウント名] \AppData \Roaming \Creoapp \筆まめVer.24\EX-Templatフォルダ】

 

<WindowsXP/2000の場合>

【C:\Documents and Settings \ [アカウント名] \Application Data \Creoapp \筆まめVer.24\EX-Templatフォルダ】

 

上記に該当するファイルをUSBメモリなどで新PCの同じ場所へ移行していただきますようお願いいたします。

ページの先頭へ戻る