筆まめ2014の本の中の絵はどうしたら出ますか
- 更新日: 2013/12/04
- 文書番号:130871b
恐れ入りますが、「筆まめVer.24」操作ガイドP.167~212の「年賀デザインカタログ」のことでよろしいでしょうか。
上記に相違なければ、以下の操作手順をご参照ください。
◆「筆まめVer.24」操作ガイド内の「年賀デザインカタログ」のイラストを利用する方法
※「イラスト・個人法人電子電話帳」をインストールしていない場合は、お使いのパソコンに
インストールディスクをセットしてから下記の操作を行ってください。
【操作手順】
1.「筆まめVer.24」を起動し、「オープニングメニュー」の[デザイン面を作るタブ]内の
[白紙から文面デザインを作る]をクリックします。
※オープニングメニューが表示されない場合は、メニューバー[ファイル]-[新規作成]を
クリックし、[白紙から文面デザインを作る]を選択します。
2.メニューバー[ファイル]-[イラスト・写真画像の取り込み]をクリックし、
「イラスト・素材ボックス」画面を表示します。
3.[筆まめカテゴリ]タブの中から、お好みのイラストを選択します。
◇操作ガイドに掲載されているデザインを利用する場合
操作ガイドに掲載されている使いたいデザインの下に記載されている番号を
「イラスト・素材ボックス」画面中央の上部にある「No.を入力」欄に入力し、「検索」をクリックします。
4.デザインが表示されたら、画面下部の「OK」をクリックします。
5.年賀状にご希望のイラストが貼り付いたかをご確認ください。
なお、【筆まめのイラストを入れるには?】もあわせてご確認くださいますようお願いします。