ソフトは Vectorからダウンロードした【メール限定特価】筆まめSelect2014 年賀編 問題オープニングメニューまでは正常ですが、ここから何かを読み出そうとすると必ず、 「筆まめVer.24は動作を停止しました。 問題が発生したためプログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合は、Windows。ら通知します。」となってソフトはシャットダウンされます。 Ver.23でも一度同じ現象に遭遇して、その時は古いバージョンのソフトを根こそぎ削除して、再インストールしたら動いたように記憶しているので、VER.23以前の物を削除して、再インストールしたが駄目です。 至急対応を教えて下さい。年賀状が間に合いません。

  • 更新日: 2013/12/07
  • 文書番号:130896b

お問合せいただきました「筆まめVer.24」につきましてご返信致します。

ご相談いただきました、「何かを読み出そうとする」と動作を停止するとのことですが、「保存した住所録」や「文面デザイン」を
開こうとする際に表示しておりましたでしょうか。

上記相違ない場合、「筆まめVer.24」の動作時、用紙情報が必要な場合にプリンタドライバの情報を取得するため、
プリンタドライバが正しくインストールされていない、またはバージョンが古かったりしますと、動作に影響する事がございます。
下記の手順で「筆まめVer.24」が参照するプリンタを変更し、動作をご確認いただけますようお願い致します。

【操作手順】
1.[スタート]-[コントロールパネル]-[ハードウェアとサウンド]-[デバイスとプリンタ]をクリックします。  
※[ハードウェアとサウンド]が表示されていない場合は、[スタート]-[コントロールパネル]-[デバイスとプリンタ]をクリックします。
2.メニューバー[プリンタの追加]をクリックします。
3.「プリンタの追加」画面が表示されます。下記の設定を行ないます。 ?
 1)[ローカルプリンタを追加します]をクリックします。 ?
 2)[既存のポートを使用]にチェックを入れます。[次へ]をクリックします。 ?
 3)「プリンタドライバのインストール」画面が表示されたら、ご利用プリンタメーカー様以外を
  [製造元]と[プリンタ]より選択し[次へ]をクリックします。  
 4)[次へ]をクリックします。  
 5)[このプリンタを共有しない]チェックを入れます。[次へ]をクリックします。  
 6)[通常使うプリンタに設定する]チェック入れます。  
 7)[完了]をクリックします。
4.上記設定後、筆まめを起動し動作をご確認ください。
※動作確認後は、追加したプリンタドライバーを削除し、元々通常使うプリンタに設定されていたプリンタに設定を戻してください。

上記操作で他のプリンタドライバに変更した場合に正常に動作する場合は、ご利用のプリンタドライバが
正常インストールされていないか、またはバージョンが古いために「筆まめVer.24」の動作に影響していることが
考えられます。

その場合、お手数をお掛けしますが、プリンタドライバの再インストールまたは更新を行っていただけますよう
お願い致します。 プリンタドライバのインストール及び更新につきましては、お使いのプリンタメーカー様に
お問合せください。

お手数をお掛けしますが、よろしくお願い致します。

ページの先頭へ戻る