印刷前に印刷結果の確認の画面が出て保存ができないとの事で印刷JOB開始できませんの表示。結果、印刷できませんでした。どうしたら印刷できますか。

  • 更新日: 2013/12/27
  • 文書番号:131064b

印刷をするプリンタが規定のプリンタとして設定されているか以下操作にて確認をお願いします。

※Windows7を元に操作手順をご案内いたします。

【操作手順】

1.[スタート]-[コントロールパネル]-[ハードウェアとサウンド]-[デバイスとプリンタ]をクリックします。
 ※[ハードウェアとサウンド]が表示されていない場合は、[スタート]-[コントロールパネル]-[デバイスとプリンタ]をクリックします。

2.ご利用のプリンタドライバアイコンの上にマウスをあわせ、右クリック後「通常使うプリンターに設定」を選択し、ドライバのアイコンにチェックマークが入っていることを確認します。

3.改めて筆まめを起動し、印刷ができるか確認します。

 

上記操作でも改善されない場合はおそれいりますがご利用のプリンタドライバが正常インストールされていないか、
またはバージョンが古いために動作に影響していることが考えられます。

 

その場合、お手数をお掛けしますが、プリンタドライバの再インストール及び更新を行っていただけますようお願い致します。
プリンタドライバのインストール及び更新につきましては、お使いのプリンタメーカ様にお問合せください。


※ご利用のOSによりましてはインストールするプログラムが異なる場合があるようでございますので恐れ入りますがあわせてご確認いただきますようお願いします。

ページの先頭へ戻る