差出人編集画面で縦書き印刷で役職を二つ横に並べて印刷したいのですが、やり方がわかりません
- 更新日: 2013/12/29
- 文書番号:131085b
お問合せいただきました「筆まめVer.24」につきましてご返信致します。
申し訳ございませんが、役職名を入力する欄は一箇所のみとなります。
そのため、代替案になりますが、役職名を二つご利用頂く場合、[備考]欄を代用いただく方法となります。
お手数ですが下記操作手順をご確認願います。
※あわせて「特定の宛名のみ、文字や大きさを変更するには?」もご参照願います。
【操作手順】
※例として[備考1]を使用した手順をご案内します。
1.「筆まめVer.24」を起動し、住所録を開き役職名を二つ利用したいカードを表示します。
カードウィンドウの[備考]タブをクリックします。
※[備考]欄が表示されない場合は、メニューバーの[表示]-[住所録フォームの選択]- [標準フォーム]-[決定]を
クリックしてください。
2.[備考1]項目に役職名を入力します。
3.メニューバーより[ウィンドウ]-[宛名ウィンドウへ]をクリックします。
4.メニューバーより[宛名]-[レイアウトの設定]をクリックします。
5.「宛名レイアウトの設定」画面が表示されますので、「宛先レイアウトの設定」項目の[自動/フリーの選択]を
クリックします。
6.画面右側の「宛先レイアウト」の[備考1]にチェックします。
7.[閉じる]をクリックします。
8.宛名ウィンドウに備考欄に入力した電話番号が表示されますのでご確認ください。
※文字が小さい場合は、役職名をクリックし、「■」で枠の大きさを調整して ください。
なお、役職名の位置を変更する場合は個々に調整をいただくことが可能でございます。
上記[5.]の手順後、[氏名ブロック]を[フリー]に変更し表示したい項目にチェックをし、 [閉じる]をクリックいただくことで
チェックをした項目が表示します。
※項目の位置や大きさなどは、お客様ご自身で調整します。
お手数お掛けいたしますが、宜しくお願い致します。