4面連続葉書の対応用紙(コクヨ、ヒサゴなど)の一覧が知りたいのですが?
- 更新日: 2014/08/05
- 文書番号:141368a
ご相談を頂きました四面連刷葉書につきましては、恐れ入りますが対応用紙一覧の ご用意はございません。
そのため、お手数をおかけ致しますがご利用の用紙サイズと本製品テンプレート サイズが異なる場合は、
用紙の「登録」を頂きますとサイズのご変更をお願いいたします。 詳しい操作手順につきましては下記を
ご参照下さいますようお願い申し上げます。
?【操作手順】
1.「筆まめVer.24」を起動し、印刷したい住所録を開きます。
2.画面上部メニューバー[ウィンドウ]-[宛名ウィンドウへ]をクリックします。 ?
※既に宛名ウィンドウが選択されている場合、グレーになり選択できません。
3.画面上部メニューバー[宛名]-[宛名フォームの登録]をクリックします。
4.「宛名フォームの登録」画面が表示されましたら、「元になるレイアウトの読み込み」 ボタンを
クリックします。
5.[用紙レイアウト]枠より[葉書]をクリックし、「四面連刷葉書」を選択します。
6.[方向]を設定し、[決定]ボタンをクリックします。
7.「宛名フォームの登録」画面に戻りましたら用紙サイズやラベル・余白を設定し、「登録」ボタンを
クリックします。
8.任意の宛名レイアウト名を入力し、[OK]をクリックします。
なお、四面連刷葉書以外のタック紙などの対応用紙一覧につきましては、 下記対応用紙一覧をご参照
くださいますようお願いいたします。
・対応用紙一覧
また「筆まめVer.24につきましては、無料でお使い頂ける体験版のご用意がございます。
よろしければご購入前にお試し頂きますようお願い致します
※体験版の為、製品版に比べ機能制限がございますことご了承願います。
各体験版ページの制限事項をご確認の上操作をお願い致します。
【筆まめVer.24体験版】?
宜しければ是非ご検討くださいますようお願い申し上げます。