文字のフォントを変えたいのですが、どのようにすれば変えることができますか
- 更新日: 2014/10/21
- 文書番号:141541b
恐れ入りますが、変更されたい項目により設定が異なります。
お手数ではございますが、以下のいずれかの設定から該当の変更方法をご確認ください。
【宛名や差出人にフォントを変更する方法】
1.「筆まめVer.25」を起動し、変更したい住所録を開きます。
2.メニューバー[ウィンドウ]-[宛名ウィンドウへ]をクリックします。
? ※既に宛名ウィンドウが選択されている場合、グレーになり選択できません。
3.宛名ウィンドウ画面上部の[フォント]をクリックします。
4.「フォント設定」画面が表示されますので、変更したい項目を画面左側より選択し、
フォントを変更し、[OK]をクリックします。
5.画面上で表示をご確認ください。
【文章で入力した文章のフォントを変更する方法】
1.「筆まめVer.25」を起動し、文面または、宛名面等へ文章を入力します。
2.文章を入力すると「文章枠設定」画面が表示されますので、[基本]タブ内の
[フォント]の「▼」にてフォントを変更します。
3.画面上で表示をご確認ください。