筆王zeroを使用していましたが、windows8.1にアップグレードしたため筆王zeroが動作しなくなったので、この際評判の高い、筆まめVer.25 アップグレード 乗り換え専用を購入しました。データの移行をしようとしたところ、筆王zeroのファイルが見えません。Q&Aで確認したところ、「「筆王」を起動し、筆まめで読み込みたい住所録を開きます。」とのこと。先ほども記載したように、windows8.1にアップグレードしたため筆王zeroが動作しなくなったので、筆まめVer.25 アップグレード 乗り換え専用を購入したのに、住所録の移行ができないというのは話にもなりません。解決方法を教えてください。

  • 更新日: 2014/11/24
  • 文書番号:141690b

お問い合わせいただき、ありがとうございます。

 

筆王zeroのファイルが見えないとのことでございますが、ご利用のパソコンの中には作成されたファイルが

 

保存されているということで、お間違えございませんでしょうか。?

 

上記に相違なく、筆王zeroのファイルが見えない状況でございましたら、1度、

 

拡張子を筆王zero形式よりcsv形式へ変更いただき、住所録の移行をお試し下さいますようお願いいたします。

 

なお、拡張子の変更方法につきましてはお手数ではございますがご利用の?筆王zeroの販売元様まで

 

ご確認くださいますよう、よろしくお願いいたします。

ページの先頭へ戻る