文字の真ん中に縦線がはいります。縦線を引いた上に文字を書いたのと同じになるのですがどうしてなのでしょうか?文章全体がそうなります。
- 更新日: 2014/12/06
- 文書番号:141811b
この度は、文章に縦線が入ってしまうとのことでご不便をお掛けし申し訳ございません。
ご申告いただきました状況から、文章入力時に「取消」線が入る設定がされている可能性がございます。
お手数ではございますが、下記手順をご参照いただき設定をご確認いただきますようお願いいたします。
【操作手順】
1.「筆まめVer.25」を起動し文面を開きます。
2.文面画面の右横もしくは下に表示されているパーツリストから編集したい文章をクリックし、
「文章枠設定」画面を表示します。
3.手順[2.]で表示した「文章枠設定」で[取消]が青色になっていると「取消」線が付加される設定になります。
変更したい部分をドラッグし選択し[取消]をクリックすると線が消えます。
お手数をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。