宛名面の行間は変更できないのでしょうか。

  • 更新日: 2015/06/15
  • 文書番号:152370b

宛名や住所などの行間・文字間を調整する方法は以下をご参照くださいますようお願いいたします。

 

【操作手順】

1.「筆まめVer.25」を起動し住所録を開きます。

2.画面上部のメニューバーより[宛名]-[レイアウトの設定]をクリックします。

3.「フォント・レイアウト設定」画面が表示されます。

 画面内左の設定項目より[宛先レイアウトの設定]-[自動/フリーの選択]をクリックします。

4.画面内右に表示される「宛先レイアウト」から、「氏名ブロック」(または「住所ブロック」)項目

 右横の[自動 ▼]をクリックし[フリー]に変更します。

5.[フリーレイアウトの表示設定]下部に表示されている項目の一覧より、

 表示する項目にチェックを付けます。

6.[閉じる]ボタンで閉じます。

7.それぞれの枠の大きさと配置位置を手動で調整し、表示をご確認ください。

 

お手数をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。

 

ページの先頭へ戻る