Win/XPで筆まめを使っています ・住所録をWin/7へ移行すべく USBメモリーにXPパソコンにて書き込み ・インストール済みのWin/7(Ver.26)にて起動したが、問題が発生して動作停止  解決策があればWindowsから通知されますとあったが、何のことか不明です ・マニュアルに有るとおり(page76)XPで操作したがXPでは動作せず ・上記操作をWin/7でやろうとしたが、1→2→(3の画面が出ず)→4になってしまう ・電話にて問い合わせたが上記と同じ、方法はありますとの事でしたが ・電話では時間が掛かるとの事・・・・・ メールにて問い合わせます ・XPで作成した住所録をWin/7で使えるための手順を連絡下さい ・なぜ、同じソフトなのに簡単に移行出来ないんですか、直接読み込み出来ない!!! 以上よろしく

  • 更新日: 2015/10/05
  • 文書番号:152454b

大変申し訳ございませんが、「筆まめVer.26」は、Windows XPには対応しておりません。
そのため、Windows XPで作成した住所録のWindows 7へのバックアップにつきましては、動作保証外となります。

 

筆まめVer.26は、下記OSのパソコンでのみご利用いただけます。
◾Windows 10(64bit版/32bit版)
◾Windows 8.1 (64bit版/32bit版)
◾Windows 8 (64bit版/32bit版)
◾Windows 7 (64bit版/32bit版)
◾Windows Vista SP2以上 (64bit版/32bit版)

 

※ インストールには、管理者権限/昇格が必要です。
※ ご使用には、Microsoft Internet Explorer7以上が必要です。また、一部の機能でJavaScriptを利用しているため、JavaScriptの設定が有効になっている必要があります。
※ネットワーク接続のドライブからのインストールは動作保証外です。
※ハイコントラストは非対応です。

ページの先頭へ戻る