昨年購入し住所録等保存したが、今年使用したら筆まめじたいが起動しなく、動作が停止しましたと表示される。 ネットでサポートページを見たら、プリンタードライバーの入れなおしと出てきたのですが、他はプリントアウトが出来ているのに、ドライバーを入れなおししなくては、いけませんか?
- 更新日: 2015/12/20
- 文書番号:152664b
「筆まめ」の動作時、用紙情報が必要な場合にプリンタドライバの情報を取得するため、プリンタドライバが
正しくインストールされていない、またはバージョンが古かったりしますと、動作に影響する事がございます。
お手数ですが、下記の手順で「筆まめ」が参照するプリンタをOS添付ドライバである
「Microsoft XPS Document Writer」に変更し、動作をご確認いただきますようお願い致します。
【操作手順】
※「筆まめ」を終了してから以下の操作を行ってください。
※例として「Windows8.1」での手順です。
1.キーボードの「Windows」ボタンを押しながら[X]ボタンを押します。
2.表示されたメニューから[コントロールパネル]をクリックします。
3.[ハードウェアとサウンド]-[デバイスとプリンタ]をクリックします。
4.「Microsoft XPS Document Writer」を右クリックします。
5.表示されたメニューから「通常使うプリンタに設定(A)」を選択します。
6.上記設定後、筆まめを起動し動作をご確認ください。
※動作確認後は、元々通常使うプリンタに設定されていたプリンタに設定を戻してください。
なお、上記でも問題が解決されない場合は、詳細の状況確認をさせていただきたく存じます。
お手数ではございますが、具体的な状況を「筆まめインフォメーションセンター」まで
ご連絡いただけますようお願い致します。
お手数をお掛けしますが、よろしくお願い申し上げます。