お世話になります。 文字の『 申 』 を、丸くするにはどうしたら良いですか、 教えて下さい。 宜しくお願いいたします。
- 更新日: 2016/01/02
- 文書番号:152695b
お手数をお掛けいたしますが、下記の手順にてフォントの変更を行っていただきますよう
お願い致します。
【操作手順】
1.「筆まめVer.26」を起動し、オープニングメニューの
[デザイン面を作る]-[白紙から文面デザインを作る]をクリックします。
2.「文面」ウィンドウが表示されます。
画面上部のメニューバーから[ツール]-[文章]をクリックします。
3.「文章枠設定」ダイアログが表示されます。
[基本]タブ内のフォントの[▼]をクリックし、お好みのフォントを選択します。
4.文字の入力が終わりましたら、[終了]をクリックし表示をご確認ください。
なお、フォントの変更ではなく文字自体を変形させ丸くする場合の操作に
つきましては下記をご確認ください。
【操作手順】
1.「筆まめVer.26」を起動し、オープニングメニューの
[デザイン面を作る]-[白紙から文面デザインを作る]をクリックします。
2.画面上部のメニューバーから[ツール]-[変形文字列]をクリックします。
3.白紙の文面に「筆まめワードエフェクタ」と緑色の領域が表示されますので、
その領域をダブルクリックします。
4.「テンプレートの選択」画面が表示されます。
お好みに近い形のテンプレートを選択し、[次へ]をクリックします。
5.「文字列の入力」画面で「申」と入力し、[完了]をクリックします。
6.「変形文字列」ダイアログの[文字]タブにてフォントや文字色を変更します。
[変形]タブでは変形させる形を選択します。
[影文字]タブでは文字に影をつけるか設定します。
7.設定が完了したら、画面内左上の[ファイル]-[○○を更新]をクリックします。
※「○○」には作成しているデザイン面のファイル名と用紙の種類が表記されます。
8.デザイン面の作成した文字が表示されますのでご確認ください。
お手数をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。