デザイン画を作ろうと思い操作をしていました。筆まめからWindowsのピクチャーを開き、試しに写真を活用するを操作していました所。開いていた、住所録の表書き(ハガキ送付先の住所)に、あて名面の上半分を覆う正方形の薄緑色が表示された。住所録の表書き(ハガキ送付先の住所)のファイルネーム?は年賀葉書となっています。そのまま“jpg”の写真を操作していた所、ハガキに宛先住所の表示をした、その上に意図しない写真が貼り付け状態となり複数の宛先のページ?に変更しても同じ写真が張り付いたままで、このままでは印刷もできない状態です。PDFの取説?の“P”51に地図の描画領域を指定すると言うページを見つけましたが、ページの紙数の関係か元に戻す方法までは解りません、操作を進めるだけでなく失敗した時に、解りやすく簡単に元に戻す復旧方法も、ぜひ載せてください。
- 更新日: 2016/01/02
- 文書番号:152711b
ご不便をお掛けし申し訳ございません。
恐れ入りますが、削除したい写真を右クリックして[削除]を選択していただき、
表示をご確認くださいますようお願い致します。
なお、デザイン面を作成する場合には、「オープニングメニュー」にて
[デザイン面を作る]-[白紙から文面デザインを作る]を選択し、文面画面を
表示し、写真を取り込みいただきますようお願い致します。
また、操作を元に戻したい場合は、ウィンドウ画面上部の[戻す]ボタンを
ご活用いただけますようお願い致します。
お手数をお掛けしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。