前にも質問しましたが、解決しませんので再度質問します。 昨年までオープニングメニューから”保存した住所録を開く”ことができたのですが、今、オープニングメニューには登録したはずの住所録がありません。下欄の以前使用したことがあるメニューから取り出しています。オープニングメニューに表示(登録)するにはどうしたらよいでしょうか?
- 更新日: 2016/01/26
- 文書番号:162880b
ご質問いただきました「筆まめVer.26」につきましてご返信いたします。
「保存した住所録を開く」から住所録を開く際、保存しているフォルダを
指定いただく必要がございます。
下記操作手順をご参照いただき、操作をお試しいただきますようお願いいたします。
【操作手順】
1.「筆まめVer.26」を起動し、オープニングメニューで「保存した住所録を開く」をクリックします。
2.「開く」画面が表示されます。
画面左側の項目より、使用したい住所録が保存されているフォルダを指定します。
3.選択したフォルダに保存されている住所録が表示されます。
該当の住所録をクリックし[開く]を押します。
なお、上記操作を行っていただきましても住所録が見当たらない場合には、お手数ではございますが
下記Q&Aをご確認いただきファイルの検索を行ってください。
≪参考Q&A≫
・筆まめで作成した住所録・文面が見つからない、保存場所がわからない
上記の操作で住所録を保存したファイルが見つからない場合、
詳細を確認させていただきたく存じますので、
お手数ですが、詳細の確認を行わせていただきたく存じますので、
弊社筆まめインフォメーションセンターまでお問い合わせくださいますようお願いいたします。