質問を検索

質問のキーワードを入力(スペースで区切ってください。例:宛名 フォント)

» 検索方法について詳しく見る

筆まめVer.26

  1. 住所録の「あて名」又は「カード」画面から「一覧表」画面を表示させようとすると、「筆まめVer26は動作を停止しました」となり、終了してしまいます。ただし、このように強制終了になるのは、2014年12月7日以降作成の、文書名の末尾が「.fwa.fwa」のものに限られています。文書名の末尾が「.fwa」のものはすべて正常に一覧表が開きます。また、「.fwa.fwa」のものでも、2013年12月14日作成のものは正常に一覧表が開きました。 なお、「住所録ファイルの連結」も複数回実施しましたが、1度も効果がありませんでした。また、Ver26のインストール直後に、筆まめが起動せず、過去のすべての筆まめ製品をアンインストールして、Ver26を再インストールしています。

  2. 年賀状をふちなしにする方法は?

  3. Ver.26で住所録が削除されました。Ver.25には住所録があります。OSはWindows10でVer25,26ともインストールしています。Ver26に住所録を復活する方法を教えてください、お願いします。

  4. 筆まめNO26を購入しましたが、ハガキの裏面に絵と文字が入っておりますが、追加で文字を入れる方法が分かりませんので、入力方法を教えてください宜しくお願いいたします。

  5. 住所録を入力してからの保存方法を教えてください。保存を押してからの方法がわかりません

  6. 住所録を入力してからの保存方法を教えてください。保存を押してからの方法がわかりません

  7. 差出人のみ印刷する方法が知りたい

  8. 住所録が、読み取り専用ファィルの表示で、上書きできません。御社HPでけんさくしまして、プロバティの読み取り専用にもチエックも入っていないにも関わらず上書きできません。

  9. 封筒の裏面を作成したいのですが、どこを操作すれば裏面を作成できるのか分かりません。また、印刷した時は表面、裏面両方印刷されるのでしょうか。

  10. 喪中の葉書に宛名を書いていますが郵便番号が枠の中心にはいらない。

  11. 差出人で連名にする場合に、それぞれに役職をつける場合はどうすればいいですか? 例えば株式会社○○ 代表取締役○○、取締役○○と2人に別々の役職をつけて差出人にする場合です。 裏面に記入する予定ですが、差出人登録でも設定できるのでしょうか?

  12. 差出人登録についてです。 差出人を連名にしてそれぞれに役職をつける場合はどのようにすればいいでしょうか? 例えば株式会社○○ 代表取締役○○、取締役○○、と2人の差出人に別の役職名をつける場合です。 裏面に記入する予定ですが、差出人登録でも設定できるのでしょうか?

  13. 年賀状のレイアウトが出来上がったのですが、イラスト文字の色を変えたいのですが分からない。教えてください。

  14. 宛名面に記入したのですが、保存を忘れたのか、再現できません。 復元できませんか

  15. デジカメで写した写真ですが、全部年賀状の中に表示されてます、年賀状デザインを削除する方法を教えてください

  16. 住所録が起動しなくなった、1年ほど前にダウンロウドしたものです。

  17. 印刷時のパターンでオリジナルでレイアウトを作成していたのですが、 一度「推奨に戻す」ボタンを押してしまうと、 そのオリジナルレイアウトに戻ることができません。 ※「カードに反映」も、「保存」もしていないのですが レイアウトに戻すにはどうしたら良いのでしょうか。

  18. 依然開いたファイルに登禄されている項目の何個かを取り消す方法をお教えください 履歴の削除をクリックすると削除しますかと表示され全部が削除されそうでクリックできません よろしくお願いします

  19. 筆まめver26購入を検討中です。 通常版とダウンロード版の違い、特にダウンロード版の難点をお聞きしたい。  (ネット購入@は4,672円で同一だが、通常版は配送費がかかる)  ①ダウンロード版は、他PCに変更(買い替え)する場合、再ダウンロードは可能か?   筆まめHPにアクセスしてやるのですか?  ②通常版は確か5台PCまで使用できるとあった気がします。ダウンロード版も可能でしょうか?   その際のダウンロード方法は?

  20. 筆まめをインストールしたらVer25の住所録が消えてしまった。困っている。件数は300件近い至急回答して 貰いたい。

ページの先頭へ戻る