NULL

質問を検索

質問のキーワードを入力(スペースで区切ってください。例:宛名 フォント)

» 検索方法について詳しく見る

質問一覧

  1. Ver 26.04がインストール済みですが26.05へアップデートしようとすると「指定された実行可能ファイルはこのOSプラットフォームに対して有効なアプリケーションではありません」と表示され アップデート出来ません。OSはWindows8です。 今までアップデートした時にこんなメッセージが出た事はありません。何が原因なのか分かりませんのでよろしくお願いいたします。

  2. 抽出操作で「抽出の条件設定」をクリックすると「因数が違います」のメッセージが出る。

  3. POGOPLUGを利用してデータの共有をしています。POGOPLUG保存の筆まめのデータをクリックしたら、筆まめは立ち上がりますが、住所録のデータは表示されません。WORD、一太郎、EXCEL、画像などは問題なく他のパソコンで閲覧、編集が可能です。筆まめのデータはなぜ表示されないのでしょうか。方法など教えていただけたら幸いです。

  4. 写真と文章を自在に作る方法を教えてください 年賀状など定型の操作しか見当たりません

  5. 住所録をDVDに(ディスク)に書き込んでバックアップ保存したいのですがその操作方法を教えてください。

  6. 宛名印刷について: 自動に設定すると、文字数によって大きさが違ったりとアンバランスになるため、文字数が少ない又は多い人だけ個別設定をしたいのですが、どのようにすれば宜しいでしょうか? 特に会社名・役職名を入れると、更にバランスが崩れます。改善方法等を教えていただけませんでしょうか?

  7. 住所禄を打ち込んでも再現できない。このソフトは非常にむつかしい。 電話で聞こうにも電話番号がわからない。なぜ電話番号が知らされないのか。

  8. 宛名をラベルシール(18面付き)に印刷したのですが、18人分を連続して印刷するには、どうしたらいいのでしょうか?

  9. Ver 26.03がインストール済みですが26.05へアップデートしようとすると「適用プログラムが見つからない」と表示され アップデート出来ません。OSはWindows10です。 何が原因なのか分かりませんのでよろしくお願いいたします。

  10. 「筆まめVer.26.04」アップデートプログラムを実行しようとすると TFRC648.tmp-.NET Frameworkの初期化エラーが出てしまいます。 対処方法をご教示下さい。

  11. 初めて往復はがきを作りましたが、往信面、返信面文面が出る、向きを変えると、逆さに印刷される

  12. Win7からWin10にしたら今まで使っていた筆まめのちょっと前のバージョンですが宛名が小さく左の上のほうになったままでうまく表示されないので新しく筆まめVer26を購入してインストしましたが全く同じ状況です登録も今迄のに追加できないので新しく登録して登録されたメールが来ましたがそれでメール質問しようとしてもIDが違うとか問題多すぎですとにかくWin10で使えないのでしょうか

  13. アンドロイド版はありませんか

  14. 裏面の文章を登録しようとしたら、管理者の許可が必要のコメントが表示されます。以前はこの様な事が 無かったのですが、不具合が生じシステムの復元をした事が原因かどうか判りません。対応方法を教えて下さい。 また、今回登録しておいた住所録が消えてしまったので、検索等して見ましたが、どうしても見つかりません。 何か他に探し出す方法はあるのでしょうか。以上2点ご回答を宜しくお願いします。

  15. PC買い替え新しいPCにアップグレート乗り換え版のVer26をインストールしました。 宛名面のNO1を終了し次ぎのNO2にクリックしたが、応答しません。 PCには、筆ぐるめがはいっています。どうしたらよいのでしょうか? 古いPCからの引っ越しは、できませんでした。

  16. 一般はがきの差出人郵便番号が住所の上欄に小さな枠に表示されはがき差し出し人郵便番号欄に自動で入ってこない プリンターの印刷設定コピーのフチはみ出し量をはみ出し量大にしても変化がないどうすれば解決できるのでしょうか。

  17. 往復はがきで往信差出人郵便番号がはがきの印刷位置に入りません。何か設定があるのでしょうか。

  18. 宛名の右側に役職を印刷する方法を教えてください

  19. 抽出したカードに「2017年の年賀状を出す」を一括して入力することはできないのでしょうか? 「文字列の置換」に「年賀状」が入っていません。 「年賀状一言」は入っているのですが、、、、

  20. 長3封筒に印刷したのですが、郵便枠よりずっと下に印刷されます。 郵便枠の移動もやってみたのですが、何回やっても同じ位置に印刷されます。 どこを操作すればよいのでしょうか?

ページの先頭へ戻る