NULL

質問を検索

質問のキーワードを入力(スペースで区切ってください。例:宛名 フォント)

» 検索方法について詳しく見る

質問一覧

  1. 昨年まで筆まめVer.20を使い、年賀状に利用していました。今年Ver.26にアップデートしました。住所録も引継しましたが、名前の○﨑が○崎に勝手に変えられ、一部の○﨑は画面からなくなり、印刷したら○■となりました。 名前ですので、非常に困っています。 この原因はどこにあるのでしょうか、そしてどうすれば○﨑で印刷できるのでしょうか。

  2. 1、使用OS:Windows8.1です。 2.教えて欲しいこと:宛名面ウインドウで宛名(住所・氏名等)の文字色(黒)が薄く表示され、印刷しても薄くプリントされる。  ①確認したこと  ・フォントレイアウト設定で文字色(黒)の明度を上げてもNG。  ・エコ・薄墨印刷:「しない」で設定。  ・IMEパッドで「堧」の文字を苗字に入力し、フォント「MS明朝」で表示。  ・他のカードも同じ状態に成っている。  ・他の年賀状を印刷した時は、問題無く印刷出来たが、IMEパッドで文字入力した時に問題が発生した。  ・宜しくお願いします。

  3. 【イラスト・素材ボックスをクリックしても読み込みが出来ません。】 1.筆まめバージョン25ベーシックをインストールしました。筆まめから最新情報を入手するのユーザー登録(筆まめネットのユーザー登録)で行い、シリアルナンバー及びオンライン登録ナンバーは不明のため未記入にしました。 2.インストールしたアイコンをダブルクリックして筆まめバージョン25を起動→用紙を選択→イラスト・素材ボックスをクリックしても読み込みが出来ません。再インストール・修復しても同じです。 3.筆まめバージョン25をインストール後、手作り用素材を選ぶをクリックすると、各素材のアイコンが表示され個別の素材はフォトビューアで表示可能です。 4.対策方法を至急教えて下さい。

  4. はがきの場合の差出人の郵便番号(左下の小さな枠の郵便番号)が入力できないのですが…。 プリンターはCanon MG7130で、「ふちなし印刷」に設定しましたが、差出人の郵便番号枠の所はダブルクリックしても何の反応もなく、したがって入力(そして当然位置調整も)できません。 レーザープリンター(Canon LBP-1310)も持っていますが、これは「ふちなし印刷」の設定ができませんので入力できないのでしょうが、MG7130の場合には本来は入力可能なのではないでしょうか? あちこち検索しましたが対応策を見つけることができませんでした。 よろしくご指導ください。

  5. 宛面に裏面で使用したデザインが現れる

  6. 年末から購入を検討していましたが、一覧表を開こうとするとエラーメッセージが出てプログラムがシャットダウンしてしまいます。(古い筆まめで対処していました。) 長年筆まめを利用していましたがこのような症状でいざというときに使用できないのであれば別のソフトへの切り替えを考えています。 適切なアドバイスをお願いいたします。

  7. 筆まめv25です。 1)マーク1 にチェックのあるものについて、そのすべてを一括で 2016年申 の年賀ハガキ を 出す に設定する方法がわかりません。 要は、印刷時に、出す に設定するのを忘れてしまったので困っています。 2)住所の一部の文字列を検索する方法がわかりません。

  8. さっぱり操作法がわからない

  9. あて名印刷をする時に、一覧表の一番上の宛名は印刷できるが二番目以降を一件づつですが印刷すると白紙になって出て来ます。 いろいろ試したのですがどうしても出来ません。何か制約があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  10. メニュー画面が真っ白で、何も操作できない

  11. 宛名データを4面付のはがきに印刷していと思っています。 4面にして出力は可能ですか。 また、宛名データをPDFに変換することはできますか。

  12. 宛名で指名欄だけが印刷できるものとできないものがあります。なぜでしょうか。住所欄は印刷できます。

  13. 画面の連名枠を消したい

  14. 文面を作成し印刷ボタンを押すとプリンターには転送されプリンターも準備を行うが、白紙のまま出てもしくは 半分印刷され白紙で送られ排出される。年賀状も20枚以上ボツになり、これでは困ります。 プリンターメーカーに問い合わせたが、接続には問題ないとの回答。原因は?

  15. 表面の宛名がプリントできません。

  16. 筆まめver26ダウンロード版を購入して使用したのですが 差出人の連名の位置が上手く  設定できません対処法教えてください。      名前 太郎    たて書きですが左記のようにできません。

  17. 宛名の連名が整列しない  氏名を入力すれば出来るが、連名者の名前だけでは上に行ってしまう 25では問題なかった・・ 非常に困っいる

  18. 保存された住所録を開こうとすると「データ形式が不正です」となりファイルが開かない。筆まめ24ベーシックです。よろしくお願いします。

  19. 既存の宛名を追加作成の方法を教えて

  20. 自動印刷したくても、毎回、筆まめソフトを一旦止めないと自動印刷にならない。指定の設定はしている。

ページの先頭へ戻る